2009年10月12日
大銀穣(銀イオン水)
大銀穣
世界初!自分で作れる消臭・抗菌・除菌水!
無くなれば水を補充するだけで繰り返し使用できるんです!
最初は、あまり気にとめていなかったのですが、普通の水から何度でも使えるというのが良いかな~と思って買ってみたんです。

これがまた良いんです! 何にでも使えるんですよ!例えば、お出かけ前に両脇にシュッ!これだけで汗のニオイがほとんど気になりませんし、帰宅後は両手と口内にシュッ!で除菌OK!!
これからのインフルエンザ対策にもバッチリです
ノンアルコールで人体に無害ですから口内にだって全く問題無いんです!こんな水いままであったでしょうか・・・・・

この丸いチップが銀イオン水を作り出すんです。
このチップ一個だけで100回以上繰り返し使用できるのですよ!
この100回と言うのは実験済みというだけで、101回目から使えなくなるとういう事では無いんです。
理論的には、特製銀入りチップが崩れるまでは効果はあるそうです!
今までの消臭スプレーや除菌スプレーを買うのを考えたら、断然お買い得!また、容器も繰り返し使えるのでエコにもなります。
キャンプの時にも大活躍です。食器類やまな板の除菌とか野菜にシュッとひと吹きでその鮮度を保てます。
また、他の使い方一例として・・・
除菌
○バイ菌が気になる赤ちゃんグッズに!
○ペットの粗相後にシュシュッとお手軽除菌♪
○マスクや包帯など衛生を重視したい!
○赤ちゃんと遊ぶ前や抱っこする時に!
消臭
○トイレの除菌や消臭に!
○キッチンの三角コーナーやゴミ箱に!
○タバコのニオイ消しに!
○ニオイがこもるクツにも!
○ワキの下や首などの体臭が気になる所に、コットンなどで体をひと拭き。
○普段洗えないスーツなどのニオイがついた洋服に!
○汗の臭いがつきやすいヘルメットやスポーツ用品にも!
などなど・・・・・
ただキャンプなどに携帯するには少し大きすぎるので、もう一つ購入して小さな容器に移し替えての使用が望ましいです!二個セットを購入すれば良かったと、ちょっと後悔
地球洗い隊・・・・・さすがです!

世界初!自分で作れる消臭・抗菌・除菌水!
無くなれば水を補充するだけで繰り返し使用できるんです!
最初は、あまり気にとめていなかったのですが、普通の水から何度でも使えるというのが良いかな~と思って買ってみたんです。

これがまた良いんです! 何にでも使えるんですよ!例えば、お出かけ前に両脇にシュッ!これだけで汗のニオイがほとんど気になりませんし、帰宅後は両手と口内にシュッ!で除菌OK!!
これからのインフルエンザ対策にもバッチリです

ノンアルコールで人体に無害ですから口内にだって全く問題無いんです!こんな水いままであったでしょうか・・・・・

この丸いチップが銀イオン水を作り出すんです。
このチップ一個だけで100回以上繰り返し使用できるのですよ!
この100回と言うのは実験済みというだけで、101回目から使えなくなるとういう事では無いんです。
理論的には、特製銀入りチップが崩れるまでは効果はあるそうです!
今までの消臭スプレーや除菌スプレーを買うのを考えたら、断然お買い得!また、容器も繰り返し使えるのでエコにもなります。
キャンプの時にも大活躍です。食器類やまな板の除菌とか野菜にシュッとひと吹きでその鮮度を保てます。
また、他の使い方一例として・・・
除菌
○バイ菌が気になる赤ちゃんグッズに!
○ペットの粗相後にシュシュッとお手軽除菌♪
○マスクや包帯など衛生を重視したい!
○赤ちゃんと遊ぶ前や抱っこする時に!
消臭
○トイレの除菌や消臭に!
○キッチンの三角コーナーやゴミ箱に!
○タバコのニオイ消しに!
○ニオイがこもるクツにも!
○ワキの下や首などの体臭が気になる所に、コットンなどで体をひと拭き。
○普段洗えないスーツなどのニオイがついた洋服に!
○汗の臭いがつきやすいヘルメットやスポーツ用品にも!
などなど・・・・・
ただキャンプなどに携帯するには少し大きすぎるので、もう一つ購入して小さな容器に移し替えての使用が望ましいです!二個セットを購入すれば良かったと、ちょっと後悔

地球洗い隊・・・・・さすがです!

2009年09月26日
エコ洗剤 【とれる・NO1】
キャンプ場での洗剤って意外と気にかけていないようで、家庭用洗剤を使用している方々も多いかと思います。
しかし、あの合成洗剤は自然に優しくありません。キャンプ場によっては合成洗剤を禁止している所もあります。

それは何故か?・・・・・市街地から遠く離れた山中や海などでは汚水を処理する施設が無い為、汚水はそのまま川や、海に流されたり、地下に浸透させたりしているのです。
本来、自然界に生息する微生物が汚れを分解していますが、合成洗剤はその性質上(合成界面活性剤)、分解性が極端に低く分解されずに河川や海に流れて行きます。また、合成洗剤は自然界に生息する微生物の働きを弱めてしまい、それらが原因で水質汚染につながると言われています。
さらに、合成洗剤が浮遊する河川や海などで育った魚類が、食として我々の口に入ることも懸念されます。
続きを読む
しかし、あの合成洗剤は自然に優しくありません。キャンプ場によっては合成洗剤を禁止している所もあります。

それは何故か?・・・・・市街地から遠く離れた山中や海などでは汚水を処理する施設が無い為、汚水はそのまま川や、海に流されたり、地下に浸透させたりしているのです。
本来、自然界に生息する微生物が汚れを分解していますが、合成洗剤はその性質上(合成界面活性剤)、分解性が極端に低く分解されずに河川や海に流れて行きます。また、合成洗剤は自然界に生息する微生物の働きを弱めてしまい、それらが原因で水質汚染につながると言われています。
さらに、合成洗剤が浮遊する河川や海などで育った魚類が、食として我々の口に入ることも懸念されます。
続きを読む